求人情報RECRUITMENT
お客様の”ありがとう”が情熱に繋がる仕事
何より大事なのは挑戦する気持ち。企画・製造から販売までを全て自社で運営しており、社員の思いを実現できる環境があります。お客様からの”ありがとう”を目指して、一緒に挑戦しませんか?
何より大事なのは挑戦する気持ち。企画・製造から販売までを全て自社で運営しており、社員の思いを実現できる環境があります。お客様からの”ありがとう”を目指して、一緒に挑戦しませんか?
ダンボール販売サイトのデザイン・コーディング
その他、ダンボールのデザイン・広告用バナーデザインの制作など
※インハウスデザイナーのため自社のデザイン全般を担当します。
主に自社の既製品サイト(ダンボールエース)、オーダー専門サイト(オーダーダンボール)内のページデザインやサイトの管理、コンテンツ作成などを担当しています。主にIllustratorやPhotoshopを使用して画面デザインを作成し、HTML・CSS・JavaScriptでコーディングをします。商品を販売する窓口となるより良いお店作りが、私たちWebデザイナーのお仕事です。
埼玉県でインハウスのデザイナー職を探していたところ、アースダンボールを見つけました。Webに関しては初心者でしたが、新しいことにチャレンジしていく社風に惹かれ入社を決めました。
サイトに施した施策が成功して数字に結び付いたときや、製作に携わったコンテンツをお客様からお褒め頂いたときはとてもやりがいを感じます。
通販が当たり前になった時代で、だれにとってもダンボールはより身近なものになりました。ショップとお客様の最初の出会いは梱包材(ダンボール)です。単価も低く、1度使用したら処分してしまうものではありますが、中身を綺麗に・安全に届け、より良い開封体験をして頂けるよう製品の製造からサイトでの販売まで、日々進化しながら自社で運営しています。その一員として、自分の力を役立てることができるのが最大の魅力だと思います。
ひとりでも多くのお客様にまた利用したいと思ってもらえるようなサイトを目指して日々進化を続けます。気持ちよくご利用いただけるお店作りはもちろん、サイトを通じてダンボールの魅力を伝えられるように頑張ります。