【宅配80サイズ】宅配80サイズ強化ダンボール箱。重量物や精密機械の発送に最適 | 宅配サイズ80(331×241×160(深さ) mm) | A式・茶
0171宅配80サイズ強化ダンボール箱
- 宅配80
- 定形外郵便(規格外)
- 内寸331×241×160(深さ) mm
- 3辺外寸合計80cm
- 詳しい仕様を見る
Now Loading...

Now Loading...

商品仕様
- コンパクトながら高強度な宅配80サイズ箱
- 強度の秘密は材質にアリ
- 強化ダンボールとは?
コンパクトながら高強度な宅配80サイズ箱
小さめでも抜群の強度が欲しい!というご要望にお応えしたダンボール箱。その名も『宅配80サイズ強化ダンボール箱』。
この箱は、人気アニメ『ダンボール戦機』に出てくる、西暦2046に開発された、内外の衝撃の80%を吸収してしまう革命的緩衝材『強化ダンボール』にイメージを頂き、アースダンボールが現代版として具現化しました。全ての衝撃を80%吸収できる性能は(残念ながら)ありませんが、現代の物流環境の中では超強力な効果を発揮する、まさに強化ダンボールです。強度の秘密は材質にアリ
この箱で使用しているダンボールは、W/FのK6(ダブルフルート/ケイロク)という材質で、その厚みは8mm厚もあり、ダンボールの波が二重構造でかなり丈夫です。
航空便や船便など、荷物の積み替えや他の重量物が箱の上に乗せられたりといった、箱には厳しい環境の多い海外向け発送にも使われます。
またこのサイズ(宅配便の80サイズ)でW/Fを使っている一般的な規格品箱はほとんど無く、箱を手に取って頂いた瞬間にその強さをきっと実感頂けると思います。
その強さ加減は、例えば重たい金属部品等の輸送や保管でも、中身自体の重さで箱が “へたる” ことはごく稀です。また、ガラスやプラスチック製品などワレモノの保管や発送でも、アニメのイメージのごとく中の商品をしっかりガードします。
この『宅配80サイズ強化ダンボール箱』は、今までいろんな箱を試さても強度面での問題が解決されなかった方にも、きっとご満足頂けるダンボール箱です。
※この箱は、蓋の反発(蓋が開こうとする力)が強いので、布テープで蓋をしっかり留めることをオススメします。強化ダンボールとは?
実際の強化ダンボールは、通常のダンボールよりも硬く、強度のある紙で作られたものを指します。
一般的なダンボール板の中では「W/F(ダブルフルート、8mm厚)」が最も強いとされていますが、本格的な「強化ダンボール」は「W/F」をはるかに上回る強度を誇り、「木箱や木枠梱包にも匹敵する程」のダンボール箱にもなります。
■強化ダンボールを使うメリット■
1)抜群の強度
強化ダンボールは人が乗っても潰れない強い材質です。
紙製ならではの利点(軽い・加工しやすい等)を活かしながら、木枠と同等の強度を出すことができます。
2)低コスト
強化ダンボールは木箱や金属製のコンテナと比較すると非常に経済的です。
材質そのものにかかるコストだけでなく、輸送の際に必要な燃料代なども、その軽量さによって削減することができます。
3)環境に優しい
ダンボールはリサイクル率が高く、環境に優しい材質です。
もちろん強化ダンボールも使用後は資源としてリサイクルされ、新しいダンボールに生まれ変わります。
4)軽量
強化ダンボールは木箱や金属製のコンテナよりも軽い材質です。
そのため、女性でも簡単に持ち上げることができます。
→強化ダンボールの詳細は箱職人ブログでもご紹介しています!
- 内寸法
- 331×241×160(深さ) mm
- 外寸法
- 350×260×190(深さ) mm
- 3辺外寸合計
- 80cm
- 表面色
- 茶
- 箱形式
- A式
- フルート
- W/F(8mm)
- 材質(ライナー)
- K6
- 弱
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 強
- 内容物重量目安
- 16.1kg以下が適当 ※8段(約1.5m)積むと想定した場合
- 重量
- 632 g
- 容量
- 12.8 L
- 出荷日
- 即日
- 製造・出荷場所
- 埼玉・福岡
- 対応配送サイズ
- 宅配80サイズ
- 定形外郵便(規格外)
- この箱にフィットする底板
- この箱に近いサイズの箱を探す
- アドバイザーに相談する