- ダンボール通販・購入 トップ
- おすすめコンテンツ一覧
- ダンボールワンポイント記事
- 【引越し】必要な梱包資材まとめ!あると便利なグッズも紹介
【引越し】必要な梱包資材まとめ!あると便利なグッズも紹介
引越しの荷造り作業は、当初の予定以上に時間がかかるケースが少なくありません。引越し当日の作業開始までに荷造りが完了していなければ、追加料金が発生する恐れがあります。引越しの荷造りを早めに終わらせるためにも、梱包に必要となる資材は初めに全部そろえておきましょう。
そこで今回は、引越しの荷造りに必要となる、基本的な梱包資材の種類や選び方などを解説します。資材以外の便利な引越しグッズも紹介するため、引越し作業をスムーズに進めたい人は、ぜひ参考にしてください。
1.【基本】引越しに必要な梱包資材
引越しの荷造りを引越し業者に頼まず自分で行う場合は、引越し当日の運搬作業開始までに全ての荷造りを終わらせなければなりません。
ほとんどの引越し業者では、国土交通省が告示する「標準引越運送約款」に基づき「依頼人が引越し開始時までに荷造りを完了させること」を契約条件に定めています。荷造りが当日までに終わっていなければ、当初の計画通りに作業が進まず、作業員のシフトなどにも影響を与えかねません。
作業開始までに荷造りが間に合わなければ、追加料金を支払って荷物の梱包作業を手伝ってもらう事態となります。そのため、引越しを行う際には、日程に余裕を持って荷造りすることが大切です。
また、荷造り中に梱包資材が不足すると、作業の手を止めて買いに行く必要が生じます。梱包資材は、荷造りを始める前に必要な量を全てそろえておきましょう。
ここでは、引越しに必要な梱包資材について、代表的なものを4つ紹介します。
1-1.ダンボール
ダンボールは、軽い荷物用の小さなサイズと、重い荷物用の大きなサイズを用意しましょう。引越しで使用される一般的なダンボールの規格サイズと、平均的な使用枚数は下記のとおりです。
重い荷物用 | 100~110サイズ |
---|---|
軽い荷物用 | 110~140サイズ |
単身世帯 | 2人世帯 | 3人世帯 |
---|---|---|
10~15枚 | 20~30枚 | 30~50枚 |
荷造りに必要なダンボールの枚数は、下記の式で目安を付けられます。
必要なダンボールの枚数=世帯の人数×10~15枚
ダンボールの主な購入先は、下記のとおりです。
●引越し業者
引越しの依頼と同時に、プランに応じた枚数が購入できます。当初の枚数で足りない場合は、追加で発注することも可能です。量販店よりも割安で、不要となったダンボールを回収する業者もあります。
●ホームセンター
実物の大きさや形状を確かめた上で、ダンボールを購入できます。ただし、自分で持ち帰る必要があり、他の購入方法よりも割高です。
●通販サイト
豊富な種類のダンボールをWeb上で購入でき、自宅まで配送してもらえます。また、オーダーメイドができるダンボール専門の通販サイトであれば、特殊な形状・サイズの荷物を梱包したい場合に便利です。まとめ買いすると割安になるため、引越し用のダンボール購入に向いています。
ダンボールが不足すると、荷造りを中断しなければならなくなります。大まかな目安よりも少し多めに用意するとよいでしょう。
おすすめ引越し用ダンボールセット
【送料無料】単身者・一人暮らし向けの引越しセット(緩衝材なしタイプ)
大・中・小の3種類のダンボール箱と、クラフトテープ1個を組み合わせた送料無料のお得な引越しセット!一人暮らしの方の荷物量に合わせた箱数となっています。またセットの箱は、各引越し会社で広く採用されているオーソドックスなサイズなので、使い勝手も抜群!お引越しだけではなく、衣替えや異動の際にも便利なセットです。
- 単価 6,299円~(税込)
- 即日
- A式
- C/F4mm
【送料無料】1~2人向けの引越しセット(緩衝材なしタイプ)
大・中・小の3種類のダンボール箱と、クラフトテープ1個を組み合わせた送料無料のお得な引越しセット!荷物が多い一人暮らしの方や、二人暮らしの方の荷物量に合わせた箱数となっています。またセットの箱は、各引越し会社で広く採用されているオーソドックスなサイズなので、使い勝手も抜群!荷物が多め方にオススメなセットです。
- 単価 7,961円~(税込)
- 即日
- A式
- C/F4mm
【送料無料】3~4人向けの引越しセット(緩衝材なしタイプ)
大・中・小の3種類のダンボール箱と、クラフトテープ1個を組み合わせた送料無料のお得な引越しセット!3~4人暮らしの方の荷物量に合わせた箱数となっています。またセットの箱は、各引越し会社で広く採用されているオーソドックスなサイズなので、使い勝手も抜群!お引越しされる際はもちろんのこと、イベント用荷物の運搬などにも便利なセットです。
- 単価 11,305円~(税込)
- 即日
- A式
- C/F4mm
1-2.緩衝材
引越しの荷造り用として使用される、緩衝材の種類と特徴は下記のとおりです。
●新聞紙
自宅にある古新聞紙やチラシなどは、引越し時の緩衝材として利用できます。個別に包んで傷や汚れを防止する他、軽く丸めて隙間に詰めればクッション材として使うことも可能です。細かいものを一まとめにしたり、刃物類を包んでケガを防止したりできます。新聞紙がない場合は、キッチンペーパーや食器用緩衝シート、詰め紙などを利用しましょう。
●タオル・衣類
割れ物や精密機器の梱包には、タオルや衣類も利用できます。緩衝材として使う場合は、新居ですぐに必要としないものを選びましょう。新品か洗濯済みの清潔なタオル・衣服を使ったほうが衛生的です。
●市販の発泡緩衝材・気泡緩衝材
緩衝材が足りない・保護力を高めたい荷物を梱包する場合は、市販の発泡緩衝材・気泡緩衝材を使います。市販品はホームセンターや通販サイトなどで購入可能です。
一般家庭の引越しであれば、緩衝材のほとんどは自宅にあるもので賄えます。ただ、市販の緩衝材はさほど高価なものではありません。緩衝材が足りないと思った場合は、無理に詰め込もうとせずに市販品を購入するとよいでしょう。
おすすめ緩衝材
低コスト。紙の緩衝材、クッション材の更紙
コストに厳しいプロの梱包業者様も使っている、低コストな緩衝材「更紙」。(ざら紙と呼ばれる事もあります)繭玉状の「ソフト緩衝材」と比較すると体積コスト比が1/50程度に抑えられます。また、新聞紙と同等の柔らかさなので、品物を包むことも、丸めて隙間に詰めることも可能。環境にやさしい再生紙で、新聞と一緒に資源ゴミに出せるのでエンドユーザー様にも優しい緩衝材です。
- ★★★★★(2件)
- 単価 7.3円~(税込)
- 813mm×535mm
- 即日
高品質な緩衝性能のエアキャップロール1200×42メートル
一般流通しているエアキャップ(エアセルマット)、120センチ幅のロールタイプ商品。”抜群の作業性・made in japanの高品質・圧倒的な緩衝性能”三拍子揃った緩衝材。カッターやハサミで簡単に加工できますので作業性が良く、商品を包んだり箱の中の空きスペースの詰め物としてもお使いいただける万能商品です。軽量で透明性が高い為、包んだ後も中身が見えるので大変便利です。透明な厚手のポリ袋に入った状態でお届けしますので、保管している間も汚れが付きません。ロール1本あたりの直径はおよそ40センチなので、個人宅の一般的なドアからも搬入可能です。
- 単価 4,800円~(税込)
- 1200mm×42m
- 即日
食器など割れ物梱包にミラーマット(ミラマット)40cm
大・中・小の3種類のダンボール箱と、クラフトテープ1個を組み合わせた送料無料のお得な引越しセット!3~4人暮らしの方の荷物量に合わせた箱数となっています。またセットの箱は、各引越し会社で広く採用されているオーソドックスなサイズなので、使い勝手も抜群!お引越しされる際はもちろんのこと、イベント用荷物の運搬などにも便利なセットです。
- 単価 9.7円~(税込)
- 400mm×400mm×厚さ1mm
- 即日
1-3.テープ類
引越しで利用される主なテープの種類と特徴は、下記のとおりです。
●クラフトテープ(ガムテープ)
比較的安価な紙製のテープです。手で簡単に切れるものの重ね貼りに向かないため、軽量な荷物の梱包に適しています。
●布テープ
多少高価な布製のテープです。手でも真直ぐに切れて粘着力が強く、重ね貼りにも向くため、重量のある荷物の梱包に適しています。
●OPPテープ
透明性の高いポリプロピレン製のテープです。強度があり下に書いた文字を隠さないため、引越し荷物の梱包に適しています。ただし、手では切れません。
●養生テープ
すぐに剥がすことを前提とした、粘着力の弱いテープです。養生シートを固定したり搬入した荷物の設置場所に目印を付けたりします。ダンボールの梱包には使いません。
テープ類は、梱包する荷物の重さによって使い分けることで、安全に荷物を運ぶことができます。目的や梱包する荷物の重さに応じて、最適な種類のテープ類を選択しましょう。
おすすめテープ
セキスイ製のクラフトテープ
プロの梱包業者さんが指定買いされるほど、高品質で使い勝手の良いテープ。(超特価のクラフトテープでベタベタになった経験のある方ならわかるはず)1個より販売しておりますが、3ケース(150個)で送料無料となるため、まとめ買いもおススメです!
- 単価 224.2円~(税込)
- 50mm×50m巻き
- 即日
100m巻透明テープ。通常の2倍使えてお得
プロ御用達の日本メーカー「セキスイ製」の高品質の透明テープです。幅が48mm、長さが100m巻の透明テープ(OPPテープ)で梱包やラッピング時に、ガムテープを貼るより見た目がとても綺麗に仕上がります。少々薄めのテープですが、白い箱などにはきれいで印刷の邪魔にもなりません。別売りの「カッター付き透明テープ」のカッターを付けることもできます。
- 単価 284.1円~(税込)
- 48mm×100m巻き
- 即日
強力粘着!ダンボール梱包に最適な布テープ(幅60mm)
段ボール箱の再使用や商品の確認時の再封緘等に効果を発揮する6cm幅の布テープ。一般的に使用されている5cm幅のテープに比べてよりしっかりと貼れるだけでなく、剥がした5cm幅のテープの上貼りに+1cmが効果を発揮します。テープを剥がすと段ボール箱の表面が剥離してしまいますがそれを綺麗に隠しながら封緘できます。
- 単価 479.8円~(税込)
- 60mm×25m巻き
- 即日
1-4.反復資材
反復資材は、ダンボールと緩衝材の機能を併せ持ち、繰り返し使用できます。主な反復資材の種類と特徴は、下記のとおりです。
●ハンガーボックス・シューズボックス
タンスや靴箱の中身をそのまま収納して移動します。シャツや靴の折り目・しわ・型崩れを気にする必要がありません。
●食器トランク
ウレタンシートで食器などを挟んで持ち運ぶ、トランク型の梱包材です。
●パッド類
伸縮性に優れたキルティング材でできており、大型家具や家電製品などを丸ごと保護することができます。
●プラコン(プラダン)
プラスチック素材などでできた運搬用の箱です。ダンボールの代わりに使用できます。
反復資材は引越し業者がオリジナルで開発・提供しており、引越し依頼とセットでレンタルできる梱包資材です。使用後は回収されるため、引越しに伴うゴミが最小限で済みます。
2.資材以外にも!あると便利な引越しグッズ
基本の梱包資材以外にも、荷造りや引越し時に備えておくと便利な引越しグッズを紹介します。
●軍手・ビニール手袋
荷物を梱包・運搬する際のケガ・汚れを防止します。滑り止めがある軍手や使い捨てのビニール手袋を用意しましょう。
●はさみ・カッター
梱包時・開封時に必要です。引越しの際は手荷物の中に入れておきましょう。
●油性ペン
ダンボールの中身・運び先・注意書きを表記する際に必要です。通し番号を振っておくと、荷物がなくなってもすぐ気付くことができます。
●輪ゴム・結束バンド・ビニール紐
ペン・本・雑誌などをまとめる際に必要です。不用品の処分にも使用できます。
●ビニール袋
小物類や液体洗剤を梱包する際に必要です。ゴミ袋としても使います。
●圧縮袋
衣類や寝具を圧縮すると、引越し代を抑えられる可能性があります。
●工具
家具類を分解・組み立てる際に必要です。
●掃除用品
梱包時・開封時に出るゴミの清掃用です。家具を配置する前に、底や裏を綺麗にできます。ほうき・ちりとり・雑巾・ゴミ袋を用意しておきましょう。
バタバタする引越し時には、手持ちのアイテムが行方不明となるケースも珍しくありません。便利グッズは、複数用意することをおすすめします。
まとめ
引越し作業の開始までに全ての荷造りを完了するために、ダンボール・緩衝材・テープ類といった梱包資材は、事前に十分な数をそろえることが大切です。
引越し業者によっては、繰り返し使える反復資材をレンタルできます。しかし、引越し後もダンボールなどを取っておきたい・綺麗なダンボールに荷物を入れたい場合は、新品のダンボールを利用してはいかがでしょうか。
引越し荷物の梱包に必要なダンボールをまとめて購入したい人は、ぜひ「アースダンボール」をご利用ください。