1. ダンボール通販・購入 トップ
  2. おすすめコンテンツ一覧
  3. ダンボールワンポイント記事
  4. 【クリックポスト】ラベルの印刷サイズ|印刷方法や注意点も

【クリックポスト】ラベルの印刷サイズ|印刷方法や注意点も

書籍・衣類・化粧品など、比較的小さな荷物を郵送したいと考えている人の中には、日本郵便の配送サービス「クリックポスト」の利用を検討している人もいるでしょう。しかし、クリックポストの具体的な利用方法がわからず、困っている人も少なくありません。

この記事では、クリックポストにおけるラベルの印刷方法について、印刷サイズから印刷時の注意点まで詳しく解説します。クリックポストに適した箱を手間なく用意する方法も紹介するため、ぜひ参考にしてください。

 

1.クリックポストのラベル印刷サイズ

日本郵便が提供する「クリックポスト」は、比較的小さな荷物を送る際に便利な配送サービスです。クリックポストには自宅で効率よく発送準備ができるという魅力がありますが、ラベルは形式が決まっており、自分で印刷して用意する必要があることに注意しましょう。

クリックポストの専用ラベルは、クリックポストの発送申し込み時に印刷することとなります。ラベルの実寸はA6サイズ(A4サイズの1/4)であり、プリンターの設定を「A4サイズ(縦)」かつ「実際のサイズ」にした上で印刷すると、適切に印刷することが可能です。

なお、クリックポストの情報はラベルに記載されたバーコードで管理されています。読み取りエラーによるトラブルを防ぐためには、ラベルのサイズは規定サイズのまま変更しないようにしましょう。また、ダンボールなど荷物の梱包材は、ラベルサイズよりも大きいものを選ぶ必要があります。

 

2.クリックポストの申し込みからラベル印刷までの流れ

クリックポストは、小型の荷物を全国一律185円の送料で送ることができるサービスですが、下記のような特徴があります。

■クリックポストの特徴

  • ・送れる荷物には、サイズや重量の制限がある
  • ・インターネット上で運賃決済とラベル作成が可能であり、発送作業の大部分を自宅で進められる
  • ・ポストに投函することで発送手続きが完了する
  • ・配達先の郵便受けに配達してくれる
  • ・標準で追跡サービスがある

それでは、クリックポストを利用するためには、どのような流れで作業を進めていくとよいのでしょうか。ここでは、クリックポストを利用して荷物を発送する際の基本的な手順と工程について解説します。

 

2-1.サービスの利用登録

クリックポストを利用するためには、「クリックポスト」の公式サイトにアクセスし、ログインする必要があります。

公式サイト:クリックポスト

クリックポストのサービスにログイン・利用登録するためには、「Yahoo! JAPAN ID」もしくは「Amazonアカウント」が必要です。いずれも無料登録可能であるため、事前に登録してからクリックポストの利用登録を行いましょう。

 

2-2.荷物に関する情報の入力

クリックポストの利用者である自分の氏名・住所などを入力し、利用者登録が完了した後は、発送する荷物に関する必要事項を入力します。

届け先(宛先)の郵便番号や住所、氏名、内容品の名前を設定画面に必ず入力し、誤りがないか確認した上で次のステップに進みましょう。

 

2-3.料金の支払い

送り主・届け先の情報を入力できれば、クリックポストの配送にかかる料金の支払手続きに進みます。内容を確認し、誤りがなければ「次へ」ボタンを押し、決済を完了させましょう。

なお、クリックポストの支払い方法は、「Yahoo!ウォレット」もしくは「Amazon Pay」からのクレジットカード払いとなります。利用するID・アカウントに応じた支払いサービスに、クレジットカード情報を登録しておきましょう。

 

2-4.ラベルの印刷・ポスト投函

支払い手続きが完了できれば、ラベル印刷の確認画面へと画面が切り替わります。ラベル印刷に関する注意事項を最後に確認して、問題がなければ「印字」ボタンを押し、ラベルをプリントアウトしましょう。

クリックポストのラベルを表面に貼った荷物は、「郵便窓口に持っていく」「郵便ポストに投函する」といった方法で発送作業が完了します。投函口が2つある郵便ポストに投函する場合、普通郵便ではないほうに投函するようにしましょう。

 

3.クリックポストのラベルを印刷する際の注意点

クリックポストのラベルを印刷する際には、気をつけておきたいポイントがいくつか存在します。注意点を守らずにラベルを印刷・利用すると、クリックポストで荷物を送れない事態に陥ることがあるため、必ず守るようにしましょう。

ここでは、クリックポストのラベルを印刷する際に気をつけるべき注意点を2つ紹介します。注意すべきポイントを理解し、クリックポストでスムーズかつ安心して荷物を送れるよう準備しましょう。

 

3-1.訂正箇所がないように注意する

クリックポストでは、印刷したラベルを手書き修正したり、情報を追加したりすることができません。手書きによる訂正が入っているラベルは日本郵便に受け付けてもらえないため、訂正箇所がないように注意しましょう。印刷後に訂正箇所があることに気づいた場合は、ラベルを再度作成した上で印刷するようにしてください。

また、「ラベルの印字がにじんでいて読めない」「バーコードの表示に問題がある」など、配送に支障が出るようなラベルでは荷物を受理してもらえない可能性があります。文字やバーコードが正しく印刷されているかチェックしてから荷物を発送しましょう。

 

3-2.ラベルの有効期限を守る

クリックポストのラベルには有効期限が設定されており、「Yahoo!ウォレット」や「Amazon Pay」での支払完了日の翌日から7日間以内に使用する必要があります。有効期限を過ぎてしまった場合、そのラベルは受付不可となるため、有効期限内に郵便局に引き受けてもらえるよう、余裕を持って発送準備を進めてください。

有効期限の間際となって郵便ポストに投函する場合は、ポストの集配時刻や郵便局の引受作業の時刻によって、ラベルの有効期限が過ぎてしまうこともあるため注意が必要です。日数に余裕を持って作業を進めることが大切ですが、念のため、よく利用する郵便ポストの集配時刻の予定は事前に確認しておくとよいでしょう。

 

4.自宅にプリンターがない場合はコンビニ印刷で

自宅にプリンターがない場合や、外出先でラベル印刷が必要となった場合には、コンビニに設置されたマルチコピー機で印刷できるサービスを利用しましょう。

ファミリーマートやローソンでは「ネットワークプリントサービス」、セブンイレブンでは「ネットプリント」というコンビニプリントサービスが対応しています。ここでは、「ネットワークプリントサービス」を利用する際の手順について簡単に確認しましょう。

公式サイト:ネットワークプリントサービス

公式サイト:ネットプリント

■ネットワークプリントサービス(ファミリーマート、ローソン)の利用手順

●自宅などで行う作業

  • (1)パソコンなどでラベルを作成し、ラベルのデータをPDFファイルとして保存する
  • (2)ネットワークプリントサービスにアクセスし、印刷したいファイルを選択する
  • (3)用紙サイズをA4に設定する
  • (4)コンビニで印刷するために必要なユーザー番号が表示されるため、メモに控える

●コンビニで行う作業

  • (5)コンビニのマルチコピー機を操作し「プリントサービス」を選択する
  • (6)「ネットワークプリント」を選択し、(4)で控えたユーザー番号を入力する
  • (7)印刷するファイルを選び、印刷の方法(白黒・カラーや両面印刷の有無)を設定する
  • (8)印刷する

なお、クリックポストのラベルは、カラー・白黒のどちらでも問題ありません。

 

5.クリックポストで送る箱を用意する方法

クリックポストで荷物を送る場合、梱包用の箱や袋・封筒などは自分で用意する必要があります。自宅にいながらダンボール箱を用意し、梱包作業を進めたい場合には、ダンボール専門サイトを利用して通販で購入する方法がおすすめです。

ダンボール専門サイトの場合、クリックポストに適した寸法のダンボールが用意されていることが多く、サイズで迷うことがありません。また、ダンボールの数量を大量にまとめ買いする場合でも自宅まで届けてくれるため、運搬する労力も最小限に抑えられます。コストパフォーマンスに優れているサイトも多いため、ぜひ専門サイトの活用をご検討ください。

おすすめクリックポスト対応箱

【A5/白】ゆうパケット、ゆうパケットポスト、クリックポスト、定形外郵便(規格内)、メルカリ便で発送可能なダンボール箱
  • 44cm
  • 0271

【A5/白】ゆうパケット、ゆうパケットポスト、クリックポスト、定形外郵便(規格内)、メルカリ便で発送可能なダンボール箱

日本郵便の新サービス「ゆうパケット」・「クリックポスト」両方の規格で発送できる厚さ外寸3㎝の白色ダンボール箱。クリックポストなら全国一律185円で、ゆうパケットなら厚みに合わせた送料で発送が可能です。また、3辺合計は44㎝で、宅急便で発送する場合は60サイズ送料となります。A5サイズの用紙がぴったり入る大きさなので、チョーカー・ネックレス・アンクレットなどのアクセサリー小物や化粧品のサ

  • ★★★★★(42件)
  • 単価 31.8円~(税込) 
  • 220×158×27(深さ) mm 
    • 即日
    • N式
    • E/F1.5mm
【A4/茶】ゆうパケット、ゆうパケットポスト、クリックポスト、定形外郵便(規格内)、メルカリ便で発送可能な薄型箱
  • 60cm
  • 0400

【A4/茶】ゆうパケット、ゆうパケットポスト、クリックポスト、定形外郵便(規格内)、メルカリ便で発送可能な薄型箱

日本郵便の「ゆうパケット」「クリックポスト」両方で発送が可能な両面クラフトのダンボール箱。ゆうパケットなら厚みに合わせた送料で、クリックポストなら全国一律185円で送ることができます。この他にも、定形外郵便(規格内)や、フリマアプリ「メルカリ」のゆうゆうメルカリ便もご利用可能です。また、3辺合計が60cmとなっていますので、宅配60サイズとしてもお使いいただけます。

  • ★★★★★(19件)
  • 単価 35.8円~(税込)
  • 319×227×27(深さ) mm
    • 即日
    • N式
    • E/F1.5mm
【A4/白】ゆうパケット、ゆうパケットポスト、クリックポスト、定形外郵便(規格内)、メルカリ便で発送可能なダンボール箱
  • 60cm
  • 0252

【A4/白】ゆうパケット、ゆうパケットポスト、クリックポスト、定形外郵便(規格内)、メルカリ便で発送可能なダンボール箱

日本郵便の「ゆうパケット」「クリックポスト」両方の規格で発送できるようにサイズを最適化した白色ダンボール箱。クリックポストなら全国一律185円で、ゆうパケットなら厚みに合わせた送料で発送が可能です。また、3辺合計は60㎝に設計しておりますので、宅急便で発送する場合は60サイズ送料となります。A4のクリアファイルがぴったり入る大きさで、ポロシャツを畳んで入れたり、健康食品のサンプルセット

  • ★★★★★(16件)
  • 単価 35.6円~(税込)
  • 319×227×27(深さ) mm
    • 即日
    • E/F1.5mm

 

まとめ

日本郵便の「クリックポスト」は、比較的小さな荷物を全国一律料金で送れるサービスであり、ラベル作成や料金決済がオンラインでできるというメリットがあります。クリックポストを利用する際には、ラベルに訂正箇所がないか確認した上で印刷し、有効期限内に荷物を発送するよう心がけましょう。

クリックポストでは、荷物を梱包する資材も自分で調達する必要があります。ダンボール専門サイト「アースダンボール」では、自宅にいながら用途に応じたサイズ・材質の良質なダンボール製品を安価で購入することが可能です。クリックポストに使用するダンボールを注文する際には、ぜひ利便性の高い「アースダンボール」をご活用ください。

  • facebook
  • Twitter
  • LINE
  • メール

この記事は引用可能ですが、引用元として当該記事のURL、もしくはhttps://www.bestcarton.com/へのリンクを必ず記載して下さい。

ダンボール専門店最大4000種類超え・ご注文累計100万件以上 創業71年 工場直営なので最短当日お引き取りも可能 ダンボール2.0