- ダンボール通販・購入 トップ
- おすすめコンテンツ一覧
- ダンボールワンポイント記事
- 割れ物を梱包する場合の注意点|梱包方法から緩衝材まで解説
割れ物を梱包する場合の注意点|梱包方法から緩衝材まで解説
ビン類や皿類などの割れ物を荷物として送る際は、配送中に割れてしまわないか不安に感じるものです。しかし、適切な方法で梱包作業を実施することで、配送中に割れてしまうリスクを大幅に減らすことができます。
この記事では、割れ物を梱包する場合の注意点について、「ビン類」「皿類」「グラス・陶器類」に分けて、詳しく解説します。また、割れ物の配送に使えるケアマーク・シールや、割れ物の梱包に必要なダンボール・緩衝材についても紹介するので、ぜひご覧ください。
1.割れ物を宅配便で送る場合の注意点|割れ物の梱包方法も
ゆうパック(日本郵便)や宅急便(ヤマト運輸)などの宅配便で割れ物を送る際に、注意しなければならない点は以下の通りです。
- 割れ物を緩衝材で包んで保護する
- ダンボールと割れ物の間に隙間を作らない
- ケアマークなどを使って割れ物であることを分かりやすくする
ここでは陶器やガラス製品など、さまざまな割れ物の種類ごとに、最適な梱包方法や緩衝材、必要な道具について説明します。緩衝材の使い方や割れ物に応じた包み方も説明しますので、ぜひ参考にしてください。
なお、どの品物を梱包する際も、以下の道具は用意しておきましょう。
- はさみ
- セロハンテープ
- 緩衝材(新聞紙やエアーキャップ等)
- 発送用のダンボール
1-1.ビン類の梱包方法
ビン類を梱包する際に必要なものは、以下の通りです。
- 1. 広げた緩衝材の手前にビン類を置き、緩衝材が一周するように巻き付けてセロハンテープで止めます。
- 2. ビン類の高さに合わせて上下の余分な緩衝材にはさみで切り込みを入れるなどして折りたたみ、セロハンテープで止めます。
- 3. ダンボールの底面に緩衝材を敷き詰めてから、ビン類を立てた状態で詰めます。
- 4. 詰めたビン類が動かないよう、隙間がある場合は緩衝材を詰めて固定します。
ビン類は特に側面が割れやすいので、寝かせず立てた状態で詰めるようにしましょう。ワインや一升瓶は専用の仕切りのついた輸送ボックスを利用すると、より安全に送ることができます。
1-2.皿類の梱包方法
皿類を梱包する手順は、以下の通りです。
- 1. 広げた緩衝材の中央に皿類を置き、四方から折りたたむようにして包み、セロハンテープで止めます。
- 2. ダンボールの底面に緩衝材を敷き詰めます。
- 3. 緩衝材で包んだ皿類を、重ねず立てた状態にして敷き詰めます。
- 4. ダンボールを軽くゆすっても皿類が動かないよう、隙間に緩衝材を詰め込んで固定します。
皿類は寝かせて積み重ねるように詰めると、下にある皿が上に乗せられたものの重みに圧迫されて割れることがあります。そのため、皿類を詰めるときは必ず立てた状態にしましょう。
また、皿類以外のものと一緒に詰め合わせる場合も、皿類が重たい品物の下にならないよう注意が必要です。
1-3.グラス・陶器類の梱包方法
グラスや陶器類を梱包する手順は、以下の通りです。
- 1. 広げた緩衝材の手前にコップや陶器類を置き、緩衝材が一周するように巻き付けてセロハンテープで止めます。
- 2. グラスや陶器類の高さに合わせて上下の余分な緩衝材を折りたたみ、セロハンテープで止めます。コップなど中に空洞のある品物の場合は、折りたたんだ緩衝材を中に入れこむ形で折りたたみましょう。
- 3. ダンボールの底面に緩衝材を敷き詰めてから、グラスや陶器類を立てた状態で詰めます。
- 4. ダンボールを軽くゆすってもグラスや陶器類が動かないよう、隙間に緩衝材を詰め込んで固定します。
グラスや陶器類は重ねて詰めると、下にある品物が上に乗せられたものの重みに圧迫されて割れることがあります。グラスや陶器類を梱包する際は、必ず立てた状態にしましょう。また、別の品物と一緒に詰め合わせる場合も、グラスや陶器類が重たい品物の下にならないよう注意が必要です。
2.割れ物を宅配便で送る場合に使えるケアマーク・シール
ケアマークは取り扱いに注意してもらいたい品物を送る際に、配送業者に注意を促すマークです。ひと目見て意味が伝わるよう、シンプルなイラストで表示されています。宅配業者独自の規格で「ワレモノ注意」と書かれたマークや荷札シールなども存在しますが、ケアマークはJIS規格(日本産業規格)で定められたデザインです。そのため、ケアマークの利用をおすすめします。
割れ物を宅配便で送る際に使えるおすすめのケアマークは、以下の通りです。
ケアマークの種類 | つけておきたい品物 | 英語表記と読み方 | ケアマークの意味 |
---|---|---|---|
割れ物 | ガラス・陶器類 | FRAGILE(フラジール) | 割れやすい荷物のため取り扱いに注意が必要である |
取扱注意 | パソコンなどの精密機器や壊れ物 | HANDLE WITH CARE(ハンドル・ウィズ・ケア) | 衝撃を与えないよう丁寧に取り扱う |
踏みつけ注意 | 贈答品や食品 | NO TREAD ON(ノー・トレッド・オン) | 箱の上に載ったり踏みつけたりしてはいけない |
これら以外にも、いくつかの種類のケアマークがありますので、以下のページを参考にしてください。
また、アースダンボールではケアマークが印刷されたシールをご用意しております。シールを使うことで、簡単にケアマークの表示が行えるようになるため、ぜひご利用ください。
3.ビン類の梱包に使えるダンボール3選
アースダンボールではワインや日本酒、ジュースなどのビン類を梱包するのに便利なビン類梱包専用のダンボールを販売しています。
あらかじめビンのサイズに合わせた仕切りがついていて、緩衝材を詰める手間がありません。ダンボールも丈夫な素材でできているため、より割れにくく安全に発送いただけます。
おすすめ商品
◆ワイン1本発送用ダンボール箱60サイズ
フルボトルサイズのワイン1本がピッタリ収まるダンボール箱です。60サイズの送料で発送ができます。厚めの材料を使用しているため、より安全に配送できます。縦長サイズでA3規格のカレンダーやポスターなどの配送にも適しています。
◆ワイン2本入る60サイズ
ワインを2本入れて発送できる、60サイズの送料で発送可能なダンボールです。中に仕切りがあり、強度の高い素材を使用しているため、外からの衝撃にも強い仕様になっています。仕切りを外してフラットな底の箱として使うことも可能です。
◆ワイン4本発送用箱(組仕切りセット)
ワインボトルが4本収まるダンボール箱と組み立て式の仕切りがセットになった商品です。100サイズの送料で発送が可能です。仕切りは2枚の板を組み合わせるだけで簡単に仕上がります。3mmと5mmの厚さのダンボールを貼り合わせた非常に厚手の素材を使用しています。
4.割れ物の梱包に使える緩衝材4選
割れ物を発送する際には品物を衝撃から守るための緩衝材が必要です。好きな大きさに切って使いやすい定番のエアーキャップや、食器類の梱包によく使われるミラーマットなど、さまざまな緩衝材があります。
梱包材・緩衝材の通販【アースダンボール】|格安・最短当日出荷
おすすめ商品
◆小巻エアキャップ60(10m巻き)
気泡の入ったビニール製のシートです。カッターやハサミで簡単に切れるため、好きな大きさに加工して使いたいときに便利です。軽量で緩衝性能が非常に高く、品物に直接巻き付けて使うほか、隙間を詰める詰め物としても使えます。透明度が高く、包んだ後も中身の確認ができます。
◆ミラーマット400×400
発砲ポリエチレンのクッションシートです。エアーキャップと違って凹凸がなく厚みが均一なため、小さなものの梱包にも向いています。ツヤのある白色のシートは見た目にも美しく、食器やギフトの梱包などにもよく用いられます。400mm四方の正方形型にあらかじめカットされた状態で届くので、梱包の際に切り分ける手間がありません。
◆ボトル保護メッシュ(白)
ワインボトルを保護するのに適した網目状の緩衝材です。先端を細かくしぼって、ワインの形に合うよう設計されています。被せるだけで仕上がるため、ハサミやテープを必要とせず作業効率にも優れます。
◆更紙43g 半裁サイズ(535mm×406mm)
新聞紙と同じ柔らかさで、品物を包むほか、丸めて隙間を埋めるためにも使える緩衝材です。新聞の古紙を原料として作られていて環境に配慮した商品でもあります。
まとめ
割れ物を発送する際に追加料金などは発生しませんが、安全に配送するためには梱包方法に注意が必要です。また、割れ物注意のラベルを貼るなど、取り扱いに注意してもらえるように工夫も行っておきましょう。
梱包資材専門サイト「アースダンボール」では、割れ物を手間なく安全に梱包できるアイテムをご用意しております。割れ物を安全に配送するために、ビン類の梱包専用のダンボールや、配送する品物に適した緩衝材をご利用ください。