- ダンボール通販・購入 トップ
- おすすめコンテンツ一覧
- ダンボールワンポイント記事
- ゆうパケットポストminiとは?送料・サイズ・利用の流れを紹介
ゆうパケットポストminiとは?送料・サイズ・利用の流れを紹介
ゆうパケットポストminiは、日本郵便が提供している発送サービスで、フリマアプリやオークションサイトにおいて取引した商品を送る際に利用できます。ゆうパケットポストminiで商品を送る場合は、専用資材が必要です。
この記事では、ゆうパケットポストminiとは何か、その概要について詳しく解説します。また、ゆうパケットポストminiを利用する場合の流れや、大切な商品を送る場合に欠かせない緩衝材についても取り上げるので、ぜひ参考にしてください。
目次
1.ゆうパケットポストminiとは?
ゆうパケットポストminiは、日本郵便が提供する発送サービスで、フリマアプリやオークションサイトにおいて取引した商品を送るときに利用できます。
ゆうパケットポストやゆうパケットポストminiを利用するには、専用資材が必要です。ゆうパケットポストminiの専用封筒に入る大きさの物は、CD・DVD・文庫本・コミック・アクセサリー・キーホルダー・トレカ・生写真など、多岐にわたります。
なお、以下のリンク記事は、ゆうパケットポストについて詳しく解説した記事です。ゆうパケットポストminiとの違いを知りたいときや、やや大きめの品物を送りたいときの参考にしてください。
1-1.ゆうパケットポストmini専用資材のサイズ・料金
ゆうパケットポストminiの専用資材は、郵便局で1枚につき税込20円で購入できます。専用資材は、外寸が21.6cm×17.8cm、内寸が21.1cm×16.8cmの封筒なので、封筒サイズに合わせた品物を入れましょう。なお重さは2kgが限度で、厚さは郵便ポストに投函できるサイズ(約3cm)が限度です。
ゆうパケットポストminiのメリットは、小さい品物を安く発送できることです。品物を入れる専用資材は、郵便ポストに入る大きさなので、ポスト投函で発送します。ゆうパケットポストminiなら、郵便局窓口の開いている時間を気にせず、好きなタイミングで発送できます。
2.ゆうパケットポストminiに対応しているフリマアプリ・オークションサイト
ゆうパケットポストminiは、フリマアプリやオークションサイトで利用できる配送手段の1つです。ここからは、ゆうパケットポストminiに対応しているアプリやサイトの概要を紹介します。
2-1.メルカリ:ゆうゆうメルカリ便
メルカリは、累計出品数30億を超える規模のフリマアプリです。簡単な使い方で出品でき、購入者を見つけやすいのがメルカリの強みです。メルカリで取引した品物は、らくらくメルカリ便やゆうゆうメルカリ便を利用して匿名で発送できます。送料は全国一律の金額であり、料金システムが分かりやすいのもメルカリの魅力です。
ゆうゆうメルカリ便は、メルカリと日本郵便の連携によって始まった配送サービスです。ゆうゆうメルカリ便を利用すると、宛名書きがいらない、郵便ポストから発送できるなど、出品者が負担を感じることなく荷物を送れます。また、配送状況をアプリから確認できる安心感も、ゆうゆうメルカリ便が人気の理由です。
ゆうゆうメルカリ便でゆうパケットポストminiを選択した場合、全国どこでも税込160円で発送できます。
2-2.ラクマ:かんたんラクマパック(日本郵便)
ラクマは、オンラインショッピングモールで有名な楽天系列のフリマアプリです。ラクマは、取引で楽天ポイントを貯めたり使ったりできるので、普段から楽天でショッピングする利用者にも使いやすいアプリと言えます。また、ラクマには法人のみが出店できる「ラクマ公式ショップ」があり、安全性や信頼性の高さが好評です。
ラクマでは、発送時にかんたんラクマパック(日本郵便)を利用できます。かんたんラクマパックには、ヤマト運輸で発送するサービスもあるので注意が必要です。ゆうパケットポストminiで送りたいときは、必ず日本郵便が提供するサービスを選びましょう。
かんたんラクマパックは、全国一律料金で送ることができる匿名配送サービスです。ゆうパケットポストminiの場合、300円以上の取引で選択でき、税込160円で発送できます。
2-3.Yahoo!オークション/Yahoo!フリマ:おてがる配送(日本郵便)
Yahoo!オークションとYahoo!フリマは、「Yahoo! JAPAN」が運営するサービスで、前身は、「ヤフオク!」と「PayPayフリマ」です。PayPayに連携すると、オークションでもフリマでもPayPayが利用できます。売上金をそのままPayPayにチャージできるので、銀行を経由する手間が省けます。
おてがる配送(日本郵便)は、Yahoo!オークションとYahoo!フリマで利用できる配送方法です。おてがる配送はヤマト運輸が提供するサービスもあるので、規定サイズや料金など混同しないようにしましょう。なお、日本郵便とヤマト運輸のおてがる配送は、どちらも宛名書きがいらない匿名配送です。
ゆうパケットポストminiは、おてがる配送の中で最も安く発送できます。送料は、出品者が負担する場合は全国一律150円、落札者が負担する場合は全国一律180円です。
3.ゆうパケットポストminiを利用する場合の流れ
ゆうパケットポストminiで品物を送るためには、発送用の専用資材が必要です。まずは専用資材の封筒を郵便局で購入し、荷物を封入します。次に、利用しているフリマアプリ・オークションサイトを開きます。配送方法を選択する画面で、ゆうパケットポストminiを選び、発送場所や配送料金といった項目を入力・確認しましょう。
アプリの操作における注意点は、必ず2次元コードを読み取ることです。読み取りは、発送に必要な情報登録のために行います。2次元コードは、ゆうパケットポストminiの専用資材についているので、スマホのカメラ機能などで読み取ります。
最後に、封筒に付いている「ご依頼主様控え」を切り取り、郵便ポストに投函すれば発送完了です。郵便ポストによっては投函口が小さい可能性もあるので、近所のポストを事前に確認しておくと、焦らず発送できます。
なお、ゆうパケットポストminiは小型の荷物を送るときに適した発送方法です。ゆうパケットポストminiで送ることができる小さな品物の梱包方法は、下記のリンク記事で詳しく解説しているので、ご覧ください。
4.ゆうパケットポストminiを2次元コードを読み込まずに投函してしまった場合の対応方法
ゆうパケットポストminiの2次元コードを読み込まずにポスト投函した場合の対処方法は、「ご依頼主様控え」が発送元にあるか否かで異なります。
メルカリで取引を行い、手元に控えがあるときは、控えに印刷されている2次元コードを読み取り、取引を進めて問題ありません。読み取り後2日以上経過しても荷物の状況が反映されないときは、配送先不明の荷物として扱われている可能性があるので、郵便局に状況を問い合わせましょう。担当の郵便局は、メルカリ取引画面の「送り状番号」から確認できます。
メルカリで取引を行い、手元に控えがないときは、配送を担当している郵便局へ状況を伝え、調査してもらう必要があります。調査には、発送人の住所氏名・荷物の詳細・投函したポストの場所といった情報が必要です。
出典:メルカリ「ゆうパケットポスト・ゆうパケットポストminiの2次元コードを読み込まず投函してしまった(ゆうゆうメルカリ便)」
ラクマやYahoo!オークション・Yahoo!フリマでの対応方法も、控えが手元にあるとスムーズです。控えが手元にない場合や、ポストに投函してから数日が経過している場合は、問い合わせを行い、荷物の状況を調査してもらう流れになります。
5.ゆうパケットポストminiで品物を送る場合におすすめの緩衝材
ゆうパケットポストminiは、キーホルダー・トレカ・アクセサリーなど、小物の発送に適しています。小さな品物を綺麗な状態で送るためには、緩衝材で保護し、傷や水濡れを防ぐ梱包が必要です。ここからは、ゆうパケットポストminiで発送するときにおすすめの梱包資材・緩衝材を紹介します。
おすすめ商品
◆エアキャップ袋(三層)【A7】
三層構造の丈夫なエアキャップは表面も裏面も平らなので、スムーズに品物の出し入れができ、大切な品物を傷つけません。折返し部分が40mmと幅広いので、封入や開封に手間取らないのもおすすめのポイントです。
◆ミラーマット袋【A7】
ミラーマット袋は、一般的に流通している製品より2倍厚く作られているので、クッション性が抜群です。袋に使用している高発泡ポリエチレンシートは、中の品物がうっすら透け、高級感が漂います。袋の対応サイズはA7のほか、名刺サイズ、はがきサイズ、CDサイズ、DVDサイズなど計8種類です。
まとめ
メルカリやラクマ、Yahoo!オークションで商品が売れた場合には、ゆうパケットポストminiが利用できます。ゆうパケットポストminiで品物を発送する際には、専用の資材が必要です。
配送中に商品の破損を防ぐためには、緩衝材で保護する必要があります。梱包資材の専門サイト「アースダンボール」では、さまざまな種類の緩衝材を販売しております。緩衝材をお求めの方は、ぜひアースダンボールの公式サイトをご覧ください。