アースダンボールメールマガジン
メルマガ編集長が綴った、過去のメールマガジンです。ぜひ時間に余裕があるときにご覧下さい。
メルマガアーカイブ
2025年メルマガバックナンバー
2024年メルマガバックナンバー
2023年メルマガバックナンバー
2023年メルマガバックナンバー
2022年メルマガバックナンバー
2021年メルマガバックナンバー
2020年メルマガバックナンバー
2019年メルマガバックナンバー
2018年メルマガバックナンバー
2017年メルマガバックナンバー
2016年メルマガバックナンバー
2015年メルマガバックナンバー
2014年メルマガバックナンバー
メールマガジン購読
読んでくれた人が温かい気持ちになってくれたら嬉しいな、、それだけで配信し続けているアースダンボール が発行している殆どCMの無い「ダンボール、ショートストーリーメルマガ」です。
読むと泣けるとか、アースダンボール のメルマガだけは解除しないとか、段ボールに絡めてこれだけ書けるとは、、と言われている伝説のメルマガ。
あなたも下のボタンから登録すると無料でアースダンボール のメルマガを読む事ができます。

2022年9月号ダンボールはミステリーがお好き ~前編~■アースダンボールメルマガVOL142■
もし、もうこの世に居ない友人のSNSが、更新されるはずのないSNSが更新されたら。僕は今、まさにそれに遭遇している・・・!?ピロン♪ 和紀さんの新しい投稿をチェックしよう♪早朝、スマホに届いた通知を寝ぼけながら見ていた。ん~?、誰の投稿~? カズキ~・・・
続きを読む
2022年8月号-2ここ掘れダンダン、幸せ鑑定犬ボブ■アースダンボールメルマガVOL141■
シロは『ここ掘れワンワン』とお爺さんに言いました。お爺さんが掘ってみるとそこには小判がザクザク・・・そしてお爺さんは"花咲か爺さん"として・・・『ねえパパ、どうしてシロは宝の場所がわかるの?』『さあ、なんでかなあ?』『シロみたいな犬、本当はいないんで・・・
続きを読む
2022年8月号押入れ奥のダンボール パート5■アースダンボールメルマガVOL140■
人の心の奥底と同じ場所が実は家にもある。それが押入れの奥。そこにあるのは夢か希望か。それともひっそり隠した思い出か?このメルマガの意外な人気シリーズ『押入れ奥のダンボール』5回目の今回は一体どんな・・・!?(´o`)п(´o`)п(´o`)п****・・・
続きを読む
2022年7月号-2ラブレターは50年後に渡して -後編-■アースダンボール メルマガVOL139■
妻が50年もある秘密を抱えていた事を、私はつい最近知った。妻はその秘密の事をどう思っていたんだろうか?信じるって、どういう気持ちだったのだろうか?(´o`)п(´o`)п(´o`)п****************************~前回までの・・・
続きを読む
2022年7月号ラブレターは50年後に渡して -前編-■アースダンボール メルマガVOL138■
誰にも言えない秘密、あなたにはありますか?誰にも言えない秘密って、辛く苦しい事の方が多いかもしれない。私は妻が50年もある秘密を抱えていた事を、つい最近知った。妻にとってそれは辛かったろうか?それとも・・?(´o`)п(´o`)п(´o`)п****・・・
続きを読む
2022年6月号~ほら、これに座りなよ~■アースダンボールメルマガVOL136■
心の中のイスに座ったこと、ある?僕は電車の中で立ち疲れると、心の中にイスを置いてそこに座る。友人や同僚にはよくバカにされる。でも僕はそんなの気にしない。あの日、心の中のイスも疲れを癒すって、あの子が教えてくれたから・・・(´o`)п(´o`)п(´o・・・
続きを読む
2022年5月号-2いじっぱりJK ~龍子と鶴子~ 後編■アースダンボールメルマガVOL135■
~前号までのあらすじ~ウミガメ市を東西に二分する勢力のリーダー、東高校の『月島龍子』、戦闘時にはピンクのシュシュを装着。西高校の『星野鶴子』、戦闘時には黄色いシュシュを装着。二人の閃光の如き瞬殺戦闘スタイルからついた異名が、"ピンクフラッシュ(ピンク・・・
続きを読む
2022年5月号いじっぱりJK ~龍子と鶴子~ 前編■アースダンボール メルマガVOL134■
暴力じゃなくダンスで決着をつけよう!1970年代初頭のニューヨーク・サウスブロンクス地区。ストリートギャングが生み出した決着方法、ブレイクダンス。そしてここ、日本にはこんな逸話がある。台頭する二大勢力の争いを止めたのはダンボールだった。これは、ダンボ・・・
続きを読む
2022年4月号-2純情回収ダンボール■アースダンボールメルマガVOL133■
『ちょ、ちょっとごめんなさい!』私はこぼれそうな涙を必死にこらえて、そう言って急に席を立って駆けだした。その後の事はあまりよく覚えていない。ただ覚えているのは積まれたダンボール箱が、床にバラバラと落ちた乾いた音だけ。あの日から、私の純情の隣りにはあの・・・
続きを読む
2022年4月号泣きたい、泣けない、■アースダンボールメルマガVOL132■
必ず泣けるとか、全米が泣いたとか、私そういうの嫌い。泣くお話が嫌いなんじゃない。本当は好き。でも、そんなに泣けるなら私を泣かせてほしい。本当に泣くべき時に泣かなかったあの日から、私は何を見聞きしても私は泣けなくなった。あの時、いっぱい泣けば良かったの・・・
続きを読む